アドセンスの広告ユニットを作成してみよう!種類やサイズはどれがいい?
こんにちは、パワフル母ちゃんみゆきです^^
グーグルアドセンスの審査に通ったら
いよいよ広告を自分のブログに貼り付けてみましょう♪
…っという事は、広告ユニットを作らないとね!!
何も難しい事はないんだけど、初めての事ってなんでも緊張するよね(笑)
広告ユニットもいろんな種類があるので
初めはこの広告ユニットを使うといいよーって所も一緒に見ていきましょうね^^
下記クリックで好きな項目に移動します^^
アドセンスの広告ユニットの種類
現在、アドセンスの広告ユニットの種類はこの5種類です。(2019年11月)
どれがいいのか…迷ってしまいますね。
でも、初めてアドセンスを始めるあなたは一番左の『ディスプレイ広告』で作るといいですよ^^
インフィード広告と記事内広告、リンク広告に関してはブログ運営に慣れてから使ってみてください^^
この画面には関連コンテンツユニットが表示されていますが、表示されていない人もいると思います。
この関連コンテンツユニットに関してはある一定数のアクセスやコンテンツ量に達しないと使えません。
表示されるようになったら使っていきましょう!
アドセンスの広告ユニットを作ってみよう
それでは、テキスト広告とディスプレイ広告を作ってみましょう^^
1.アドセンスTOP画面→『広告』→『サマリー』→『広告ユニットごと』を順にクリックします。
2.ディスプレイ広告をクリックします。
するとこのような画面に変わります。
順番に設定していきましょう!
①広告ユニットの名前
まずは左上に表示されている広告ユニットの名前を決めます。
後でクリック率の検証をする為に、広告は最低3つは用意しておきましょう。
広告の配置などは別記事でお話しますね。
具体的に言うと、記事上、記事中、記事下の3種類作るといいですよ。
今後複数のサイトを運営する可能性もあるので
『サイトの名前+記事上』というように、作るといいですね^^
②広告のタイプ
スクエア・横長タイプ・縦長タイプの3種類があります。
スクエアを選びましょう!
なぜなのか?は③の広告サイズでまとめています。
③広告のサイズ
アドセンスの広告のサイズは2種類。
レスポンシブと固定がありますがレスポンシブにしておきましょう。
あたりまえですが、広告は大きくてわかりやすいものがクリックされやすいです。
また、時代の流れで、アドセンスブログのアクセスはほとんどがスマホなんですね。
なので、スマホでどのように表示されるのかを一番に考えなければいけません。
レスポンシブの設定にしているのでその時々で自動で広告を大きくしたり、小さくしたりしてくれるんですね。
但し、②で横長にすると横長にレスポンシブにされます。
縦長も同様で縦長にレスポンシブにされてしまうのです。
そうするとスマホ表示にした際に横長だと小さく表示され、縦長だと広告が長くなりすぎてうざいんです(笑)
なので何も考えずに記事内に表示させる広告はレスポンシブに設定しておきましょう!
あとは作成をクリックするだけでコードが表示されます^^
この方法で、他の広告も作って、WordPressに貼り付けましょう!
慣れてきたら、他の広告を使うなどして色々試してみて下さい。
もしかすると収益が伸びるかも?
アドセンスコードを簡単にWordPressに貼り付ける方法はこちらで解説中↓
アドセンス広告のクリック率を上げる配置ってどこ?↓
コメントはここからお願いします^^