ワードプレスのカテゴリーの順番を変更するプラグインの設定や使い方!

ワードプレスのカテゴリーの順番を変更するプラグインの設定や使い方!

こんにちは、パワフル母ちゃんみゆきです^^

WordPressで記事を書く時に必ず設定するカテゴリー。
このカテゴリーってなんで順番変更できないの?って思いませんか?

どうにかカテゴリーの順番を入れ替えることはできないか??っと思い…
とても素敵なプラグインに辿り着きました。

その名も『Category Order and Taxonomy Terms Order』

これを使えばカテゴリーの順番を変更することができます!

では、設定していきましょう^^

Category Order and Taxonomy Terms Orderの使い方動画

動画で解説しています!

Category Order and Taxonomy Terms Orderの使い方

1.ワードプレスメニューの
『プラグイン』→『新規追加』→『Category Order and Taxonomy Terms Order』
を検索して有効化します。

2.『投稿』→『Taxonomy Order』をクリックします。

3.カテゴリー名一覧が出てくるので
ドラッグ&ドロップで自由に並び替えして下さい。

親子関係を持つカテゴリーの順番を変更したい場合も同様に
ドラッグ&ドロップで自由に並び替えして下さい。

子カテゴリーも親にくっついて自動的に移動してきます。

子カテゴリーも子カテゴリーの中での移動は可能です。

Category Order and Taxonomy Terms Orderの設定方法

基本的に設定をいじらなくてもデフォルトの状態で使えますが
念のため設定画面も解説しておきます。

1.ワードプレスメニューの
『設定』→『Taxonomy Terms Order』をクリックします。

2.Taxonomy Terms Orderの設定画面です。

このプラグインを利用できる最小権限

・購読者

・寄稿者

・投稿者

・編集者

・管理者

この5つを選択することができます。

最小権限に設定している管理者より低い権限のユーザーがログインした時は
『投稿』メニューに『Taxonomy Order』のメニューは表示されません。

外注さんにWordPress投稿までお願いしている時などに
カテゴリーの順番を変更される心配が無いという事ですね!
逆に、外注さんにカテゴリー部分も変更して欲しい場合は
最小権限を変更して下さいね。

自動ソート

テンプレートでカテゴリー一覧を出力する際に
自動的に自分で指定した順番で出力するかどうかを指定します。

デフォルトの状態は『オン』になっていますので、そのままで構いません。

管理画面でのソート

記事の投稿画面にでてくるカテゴリやTaxonomyの選択欄の並び順
自分で指定した順番で出力するかどうかを指定できます。

デフォルトの状態では『✓』が入っていますので、そのままで構いません。

『Category Order and Taxonomy Terms Order』
ドラッグ&ドロップで直感的に順番を変更することができます。

他にもカテゴリーの順番を変更するプラグインはありますが
とても簡単で使いやすいので是非試してみて下さい!

他にもWordPressの優秀プラグインは沢山ありますよ!!↓

お問い合わせ
質問や感想はこちらからお願いします!

コメントはここからお願いします^^

*